教職のExcel処理

教職に必要なExcel

観点別評価は大変じゃないですか。

四則演算だけでは対応できなくなってきてませんか。

私も専門家ではないですが簡単な説明をしてみます。

まずこちらを参照

名表と照合1

名表と照合2

名表と照合3

データで採点1

データで採点2

データで採点3

データで採点4

採点の修正

重複の処理

関数を入力

平均する

欠点者を数える

10段階をつける

10段階を調整

ABC・123・5段階

四捨五入

シートを別に

VALUE・・・指定されたセルの文字列を数に変換

RIGHT・・・セルのうち右側のいくつかを指定する

VLOOKU(1),VLOOKUP(2),VLOOKUP(3)・・・あるセルの内容と表とを比較、表の値を取り出す

IFERROR・・・もしも結果がエラーの場合にする処理を決める

IF・・・条件に従って合致・非合致で処理を分岐

AVERAGE(1),AVERAGE(2)・・・範囲の数値のみを平均する

AVERAGEA・・・範囲の空欄を含め平均する

COUNTIF(1),COUNTIF(2),COUNTIF(3)・・・条件に合うセルの数を数える

ROUND&ROUNDUP&ROUNDDOWN・・・四捨五入・切り上げ・切り捨て

ダウンロードして適当なファイル名をつけて使ってください。

練習-名表と照合1・・・関数VALUEと関数RIGHT

練習-名表と照合2・・・関数VLOOKUPと関数IFERROR

練習-データで採点・・・関数IF

練習-重複・・・関数COUNTIF

練習-平均する・欠点者を数える・・・関数AVERAGE・関数AVERAGEAと関数COUNTIF

練習-10段階をつける・・・関数VLOOKUP

Markun問題別点数・・・問題別点数テンプレ。「マーくん」の結果をコピペするだけで問題別点数がでるはず

10段階処理表・・・10段階をつけるテンプレ。素点じゃなくて成績を入れて設定すると10段階がでます

Updated: 2024年7月7日 — 10:19 PM