防災特別編

22018年9月4日12時過ぎ

「徳島に台風21号上陸」とニュースで流れてすぐに、時折雨混じりの強い風は吹いていたものの比較的穏やかであった大阪南部泉州地方の天候は一変、いまだかつて経験したこともないような暴風に見舞われました。

二重窓を通して屋内に聞こえてくる、激しくシャッターを叩き続けるような音、家のきしむ音に「今までの台風とは違う」ことを否が応でも理解させられました。

暴風の過ぎ去った後、外に出て驚きました。

亙は落ち、桜の古木は幹から裂けるように折れ、電柱は連なって倒れている。どれも生まれて初めてみる光景でした。

その日から足かけ4日もの間続いた停電。

例年の近畿を通過する台風は、多くが和歌山県に上陸し泉州は概ね「西側」です。暴風の被害は、ほぼ無かったと言っていいでしょう。「大阪市内が豪雨でも泉州地方は降らない」くらい雨も少ない地域です。

非常時に備えていなかったわけではありませんが、無論万全と言うにはほど遠かった。

このページはその時の、私個人の記憶です。

次の災害への備えを怠らないための一つの戒めでもありますし、次の非常時に直面したときのための記録でもあります。

もしどなたかが偶然にも目にされたなら、何か参考になればいいなとの思いもあります。

前提条件

家…ダイワハウス製築10年、オール電化

家族構成…両親〔70代〕と私

状況…家屋被害ナシ、停電・ガス引いてない・水はでた

「電気」の確保

灯りの確保

充電の問題

Updated: 2023年1月25日 — 11:53 PM