標準品では
標準品は問題があるのか、と言えば全く無いです。ただ出先でブレーキが車輪に干渉するようになり調整の際にブレーキ調整ネジをなめてしまいました。
自転車屋に行っても、ネジの在庫がありませんし、標準的なネジでは無いらしくホームセンターでも取り扱いがありませんでした。シマノのブレーキならいつでも部品が手に入りそうですし、ネジも標準的なネジのようですので思い切って交換することにしました。
用意したものはSHIMANO(シマノ) BR-T610 ブラック フロント用 BRT610SET・SHIMANO(シマノ) BR-T610 ブラック リア用 BRT610SET・SHIMANO(シマノ) BL-T610 ブラック 左右レバーセット ブレーキケーブル付属 BLT610SET・ERGON(エルゴン) グリップ ブラック ロング / ショート・キャットアイ(CAT EYE) バーエンドミラー [BM-45] ドロップ・フラットバー対応です。一式全てアマゾンで揃います。
ブレーキレバーもブレーキケーブルも代える必要はないのですが、Ternのブレーキケーブルは太くて余り評判が良くないようです。ブレーキケーブルとセットで考えると割安でしたので、この際ブレーキと同じシリーズのものに交換します。
ブレーキレバーを代えると、グリップを外さなければなりませんのでグリップをついでに、良いものと交換することにしました。昔バイクに乗っていたのでミラーを見る癖が抜けません。バーエンドミラーもつけてみる事にします。
唯一の懸念は「ブレーキがタイヤ径20インチのミニベロに適合しない事」でした。一応サイズは考えて注文していますが、これは実際つけてみるまで解りません。少々リスキーです。
グリップを外す
自転車のグリップは単にバーに填まっているだけのようですので、力業で外します。普通に力を入れても摩擦で動かないので百均で買ったスポイトで水を注しながら抜き取ります。再利用する気が無いなら切ってしまうのも手ですが、勿体ないので、苦労して引き抜きます。
かなり力と時間がかかりますが、何とか引き抜く事が出来ました。ここからブレーキレバーとブレーキワイヤーを外します。
右側のグリップも同じように引き抜きます。右側には変速機が付いています。グリップ式の変速機は評判が良くないのか新型モデルではシフトレバー式に変更されていますが、バイクのスロットルのようで私としては違和感が無いのでこれは残します。六角ネジ一本でバーに固定されているだけなので、六角レンチで外します。それから左側と同じようにブレーキレバーとブレーキワイヤーを外しました。
バネ調整ネジを交換
ネジを交換しました。ドライバーだと、ねじ山をなめてしまうのと、ブレーキ周りを六角レンチで統一してしまうのが目的です。
仕様書を見たところ、M3×8のネジなのでホームセンターで代替品を探して交換です。まあ何にも変わらないんですけど、カチッと回せる安心感はあります。