【追記】なんと 2つお亡くなりになりました…。1つは突然死、1つは端子がぽろりです。これでは、チャレンジャーの方以外買うのは控えた方が良さそうです
THE BLACK BIRD SR-71Aを久々に使い出したのですが、このポータブルアンプは006P 角型9V電池2本で駆動します。ダイソーのでも良いんですが、消耗品なので充電池にしたいところです。
あまり音質が良くないと評判の、MAHAニッケル水素充電池を久々に使おうとしたら充電出来ず… まあ、一年くらい放置プレイでしたからね、仕方無い。
そこで新しい充電池を探すことにしましたが選択肢が少ない少ない。MAHAニッケル水素、iPowerこれはなんとリチウムポリマー、後は東芝のニッケル水素くらいしかありません。まあ、角型電池って音楽系を除けばラジコンのプロポくらいにしか使わないですからね。
iPower、性能も良さそうですが値段も結構張ります。予備までそろえるのは流石に辛い価格です。そこで、代替品を探していてアヤシげなものにたどり着きました。中国製の006P ( 角型 9V ) 規格互換 充電池 Li-ion リチウムイオン 充電池 600mAh 【1個】、これすごくアヤシイですが値段が安い、一つ1000円しません。
恐る恐る買って見ました。テスターで計ると8.4V、電圧はまあ合格ラインです。リチウムイオンだけあって物凄く軽い。ダメなのは、普通の角型電池より若干長いところです。充電はニッケル水素用の充電器で可能です。最初は充電中に火を噴いたらどうしようとビビリましたが…
THE BLACK BIRD SR-71Aのフタはネジ式なので、隙間が空くだけで問題無いですがプロポなどに使うときは要チェックです。
容量も大きいのでなかなか充電切れになりません、これは結構良い買い物でした。